

蓋付きや寸胴?みたいな形とかもいろいろあります。
前回の入荷分より価格が1〜2割上がっていまして、更に来年もまた値上がりする予定らしく、どのくらいの幅で上がるかもまだ不明みたいです。
気になっている方はこの機会にどうぞ〜。
お久しぶりでございます。
SNSをやっていない当店にとってホームページは大事な情報発信源なのですが、1ヶ月程閉鎖しておりました。
また、お店も急に休みにしたり、開店時間や閉店時間を告知無しで変更したりで、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
重ね重ね申し訳ございませんでした。
先日やっと退院出来たので(1か月程入院していました)、今後は通常通り営業します。
おじさんがいない間、妻1人で店の事、家の事、更に病人が1名と、小さい店ではありますがいろいろと限界になり、オーダーもお断りしていましたが、こちらも再開したいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
※おじさんは2〜3ヶ月は重い物を持てません、重量物を運ぶ際はお客様の手助けが必要になっちまいました。あらかじめご了承ください…
ショップカードのハンコを作ってもらいました。
ハンコだけ作ってもらって、自分でカードに判を押してるからちょっとズレてるけど…雑よねあたし。
データは最近コーヒー生産と販売で忙しいきのした氏に作ってもらい、ハンコはworkshop RIKKAGAMAさんに制作してもらいました。
ありがたやありがたや…
ハンコをお願いしたのは、「アナログ印刷所」のRIKKAGAMAさん。
昔懐かしの活版印刷やエンボス加工、ハンコなど、欲しいけどどのお店がやってるのかもわからない、探し方もわがらね!そんなアナログな印刷物を刷ってくれる貴重なお店、それがworkshop RIKKAGAMAさんです。
その名の通りworkshop も出来るし(現在中止中…)、お店のショップカードや名刺を活版印刷で作りたい方、レトロ印刷に興味のある方は是非とも!
HPはこちら
HOME
営業時間が17時までじゃ仕事やなんやらで間に合わない方に向け、一日限りですが、5/29(土)は11時〜21時まで営業します。
以前はノックの帽子屋さんが来たときに20時くらいまで延長してたような…気もする。
ちなみに店舗前の道路脇にある無料駐車スペースは、17時〜19時の間は使えないため、近隣のコインパーキングに止めていただく事になります。
1番大きいコインパーキングは、フェリー乗り場の近くとやや遠目ですが、大型商業施設を歩き回るよりはまぁまぁ軽めだと思われます。
ただそれはそれで申し訳ないので、17時以降にご来店いただいたお客様は、全商品10%割引します。
やったね!
29日は17時以降のご来店がお得ですよ!
だらだら仕事しながら皆さまのお越しをお待ちしております〜
※19時以降は道路脇の無料駐車スペースがご利用出来ます。